PAGE TOP

ワイパーブレード

銀色のワイパー

旧車のワイパーブレード・・・当時はステンレス製のシルバーの物が主流でした。

カローラも例に漏れず、シルバーのステンレス製です。

たかがワイパーブレードなんですが、これが黒に代わるだけで全体の調和が崩れるような気がします。

このシルバーのワイパーブレード、色だけじゃなく差し込み部分の形状も最近の車とは違います。



最近の主流はこちらのU字フック。




一方で、旧車はこちらの先端ストレートタイプ。差し込み部の幅が7㎜のタイプです。



色とか形状にこだわらないなら、こちらのアダプターを使って、最近のU字フックタイプを旧車に取り付けることもできます。

自分も一応このアダプターは所有しています。

でも、なんとなく運転の時に目の前に来るワイパーが黒になっちゃうのが嫌で、ステンレスタイプを探していました。

ヤフオクとかメルカリにも出品されていますが、長さ違いだったり、お値段が高かったり…。決定打に欠けました。

そんな時に見つけたのが、船舶用ワイパーです。

お世話になったのはこちら。

オンズマリネットクラブさんです。 船って塩害の問題があるので、ステンレス製が一般的なのかな。

カローラの350㎜タイプは、在庫が一つしかなくて、片方しか手に入らなかったけど、本体もゴムも最近製造された新品が手に入ります。

品質もバッチリ。おすすめできます。

電話で在庫確認してから注文してください。